ondeh ondeh cake (オンデ=オンデケーキ)

オンデ-オンデケーキ
シンガポールの色鮮やかなケーキ~

シンガポールの街角で見かけた、聞いたこともない名前の鮮やかなケーキ。実際に食べてみると、思いがけず塩分の効いたソースに驚く。そんな思い出と湧きおこる疑問をまとめる記事。

上海にもちらほらマレー系のレストランがあって、そういうお店のスイーツは洋菓子に乏しい上海では割と貴重。日本のケーキ屋さんにありそうな洋菓子にまじって、色鮮やかなケーキがある。レッド・ベルベットケーキとレインボーケーキである。前者はアズキのような赤色のケーキ、後者はその名の通り食紅をこれでもかと使ったかのような六色のスポンジが層をなしてるケーキである。

ところが、シンガポールで通りがかったカフェで、その二つに並んでOndeh Ondeh Cakeなるものが置かれていた。名前からは微塵もケーキの味が想像できない。とりあえずケーキにココナツがのっていて南洋っぽいので食べてみることにした。

すると香りもスポンジも甘いのにソースがかなり塩が効いている!ケーキにしては驚くほどしょっぱいソースになにごとかとおもって、その場でスマホをいじくってみた…。いやはやこのOndeh Ondeh Cakeとはいったい何者なんだ…。
調べてみたところ、このオンデ-オンデケーキは元となったオンデ-オンデという伝統菓子をケーキという洋菓子の枠で再構成したお菓子だそう。

オンデ-オンデはもち米で作られた緑色の団子で、中にグラメラカのソース、外側にはココナツがまぶしてある。緑はプラナカン料理で多用されるパンダンリーフに由来する色。ここまでまとめてみたものの何一つわかってない。グラメラカ?プラナカン?パンダンリーフ?

プラナカンとは東南アジアに移住した中華系移民の末裔だそう。彼らの料理にはパンダンリーフという食材が多用され、ちまきのように食材を巻いて香りを移すこともあれば、刻んだり煮出したりして葉の緑色を食材に移して頂くことも。グラメラカとはヤシの樹液を原料にした砂糖だそう。オンデ-オンデの中に使われているのは水分を含んでドロッとした状態のグラメラカ。
念のためシンガポール名物のカヤジャムについても言及しておく。カヤジャムとはシンガポールなどで愛されるソースで、ココナツミルクと卵を煮詰めて作るソースで、砂糖やパンダンリーフのエキスを加えることも。煮詰めてカラメル化するのでキャラメル色になる。カヤトーストはこのカヤジャムを塗って仕上げたトーストで、シンガポールの朝に欠かせぬ一品。
調べていくと、パンダンケーキというものが見つかった。このパンダンリーフの煮出し汁(パンダンジュース)を加えたシフォンケーキで、きれいな若草色のケーキ。これがオンデ-オンデケーキのもとになったのかもしれない。

オンデ-オンデケーキはパンダンケーキのようにパンダンジュースを使って鮮やかに仕立てたスポンジケーキにグラメラカのソースを挟んでココナツをまぶした、そんなケーキ。マレー・ジャワの文化に思いを馳せながら味わう一品でした。

結局のところ、店ごとにオンデ-オンデケーキに少しずつ違いがあるので、私が頂いたケーキの塩分の効いたソースの正体ははっきりとはわからなかった。おそらくはバターを使うレシピで、有塩バターが使われていて想像よりずっと塩分が効いていたことに驚いたのだと思う。いろんなサイトを見ているとグラメラカソース・カヤジャム・バタークリームといろいろなバリエーションがある様子。ま、それもまた味わい。


この記事はテキトーに製造したものですが、そもそも元の単語に表記ゆれがあり、また、マレー半島とジャワでも異なる単語で同じものを表していたりもするので、ご自身で検索される際にはご注意ください。ondeh-ondehもondee ondeeやonde ondeなどの表記があり、そもそもジャワではクレポンKleponと呼ばれているようです。そのほかの単語についても同様です。

ちなみに私が頂いたお店はリトルインディアの奥のどこかです。私も店の場所はよく覚えてないですが、これもまた一興。

ちなみに、レッド・ベルベットケーキの赤はカカオ豆の成分に酸を使って発色させている(のが本来のレシピ)だとこの記事を書くために調べまわっていて気づきました。わかんないもんですね。

以下参考にしたサイトなどです。

 

プラナカン菓子を洋菓子にアレンジ オンデオンデケーキが美味しいSugar thieves|No hawker No life in Singapore|note 言いたいことが大体載ってた

 

「東洋のバニラ」パンダンリーフが語るプラナカン文化 | AsiaXウェブサイト

 パンダンリーフの話

 

http://www.tourismmalaysia.or.jp/mstyle/backnumber/backnumber-0701/omoshiro.html 

パンダンリーフの説明

 

もちもち食感のバリの伝統菓子「クレポン」 | TRIPPING! バリのクレポン

 

www.bakewithpaws.com 英語ながらオンデ-オンデケーキのレシピが載ってる

 

 

雰囲気が素敵なカフェでオンデオンデケーキをいただく「WANNA CUPPA」(シンガポール・クラークキー) : ・月餅M(ゆえぴんM)世界で食す・ オンデ-オンデケーキを実際に食した方の記事

 

その他各項目のウィキペディア(日中英各言語)を参照しました。

f:id:retusa:20200430002606j:plain

Wikipediaよりクレポン(オンデ-オンデ)

f:id:retusa:20200430002657j:plain

私が頂いたケーキの店頭より―色鮮やかなケーキが並ぶ

f:id:retusa:20200430002752j:plain

オンデ-オンデケーキ